2020秋季審査会お疲れ様でした
指導員の内藤です。
今朝はとろけ~るチーズをとろけさせすぎて、トースターが壊れました。
先日、2020秋季審査会が行われました。
審査を受けた道場生の皆さん、お疲れ様でした!
今回は、黄色帯のはるとくんの突きの型が極めて上手で驚きました。
今後も期待です(写真は無い)
一人ずつの型の披露の際に緊張してしまって思うように実力を発揮できなかったひともいると思います。そんなひとは、指導員のゆうひくんに緊張しないコツを聞いてみてね♪
(ゆうひくんは「全日本いかに緊張してないように見せるか選手権」で毎年準準決勝までいってます)
今回受けた子も受けなかった子も、次回に向けて練習がんばっていきましょう!
今回神戸から来ていただいた総本部の堀池館長(撮影時のみマスク外しております)
最近黒帯になり、指導もがんばってくれている小松レイ君。
(撮影時のみマスク外した上、物置の方に追いやっています)
(※今回コロナウイルス感染拡大防止のため、全員マスク着用・手指と会場の消毒の上、少人数制で時間帯を分けての開催となりました)
型の練習動画公開!
皆様お元気してますか
最近岸本さんの美容室に髪切りに行ったらぷくぷくに丸くなったルキが出てきてびっくりてしまった内藤です。
自粛期間で稽古がなかなかできない日々が続きますが、道場生の皆さんが家でも練習できるよう、型の稽古動画をHPにアップしました!
(移動稽古についてはもうしばらくおまちください・・・)
型は家でも練習できるうえ、空手の中でも大事な練習となるので、一日一回でも見て、体を動かしましょう!
(やる気が起きない人はゆうひくんを眺めてるだけでも良いです)
それでは!youtubeの視聴回数が伸びるのを楽しみにしています!
動画はこんな感じ↓です!
詳細はこちらからどうぞ
https://www.kyudokaikan-hokkaido.com/movie.html
-
太極その三
岸本さんの美容室hairF 僕みたいなのをかっこよくしてもらいました
https://www.ekiten.jp/shop_58548854/
究道会館に続き、今度はhairFさんのHPを内藤が制作することになったので、もしよければ完成後そちらもチェックしてみてください
HPは6月完成予定です
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
完成しました!気に入ってもらえてよかったです
新規のお客さんがどんどん増えてるそうです、HP作った効果でたかな?
お久しぶりです
お久しぶりです。松本峻太朗です。
コロナの事もあり、普段土曜日使っている施設がつかえず、かなりの期間稽古できていませんでしたが、ようやく今日から再スタートとなりました。
ということで今日の稽古は久しぶりなのもあり、まずは基本稽古や移動稽古、型の練習など、基本的な稽古をしっかりやったあとに、組手やトレーニングなどといったきつめの稽古をしました。みんなかなりヒーヒーいいながらやってました笑トレーニングの内容とかについてはこんなのがきつかったよ!とかいうものがあれば機会を見つけて紹介できたらなと思います。
こんな感じで今回は終わろうと思います。最後まで読んで頂き、ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
お久しぶりです
指導員の吉田唯陽です。お久しぶりです。コロナウィルスが流行ったこともあり、しばらく稽古はお休みになっていました。4月になり、少しずつ稽古を再開しています。来てる子も多く、前一緒に稽古していた子達も久しぶりに顔を出すなど、とても賑やかです。
もちろん、道場へ入ってきた時にはアルコール消毒をさせるよう呼びかけたり、マスクをつけて来てる子も多くいますね。
休みの間も「家で練習してたー!」と元気よく報告してくれる後輩もいました。非常に偉いと思います!
自分も家でトレーニングしたりしてましたが、普段の稽古に比べると1人だと全然楽しくないです...。
みんなで練習することの大切さをとても感じました。
悲しいニュースも多くありますが、皆さんこれからも油断せずしっかり予防をして生活していきましょう!
型練習動画ver.1 太極その一(白帯向け)
<型練習動画その1>
コロナウイルスの影響で稽古日数が減ってしまっているので、審査会に向けて、自宅でも練習できるように型の動画を作りました!
特に白帯のみなさん少しずつでも練習していきましょう!
※無断転載・転用等禁止
お知らせ②
コロナウィルスの影響により休館期間を延期し、3/20まで稽古をお休みにさせていただきます。
皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。